2013年06月27日
CAFE510 始めます!! (その4)
ご無沙汰しています!!!
あれよあれよで工事が始まって2週間が過ぎ、ブログをUpしようとパソコンの前に座ったまま寝る
という日々を過ごしてしまい、少し間があいてしまいましたが工事は日々着々と進んでいます!!
前回は床板の基礎が出来たところでしたが・・・・・・


ジャジャ~ン!!!
床板作業が終了し、1番最初のブログで紹介した白く色を塗った板が満を持して登場!!
壁板を貼る作業がスタートしました!!!

写真手前は同時進行で作業していたカウンターの骨組み!!!!
少しずつ形が見えて来ています(感動~!!!)
まだまだあるのですが、ここからはダイジェストで~!!!!!

まずはカウンター、天板が2ヶ所ついてそれらしくなってきました(^o^)

そして窓には枠がはいり、だいぶ印象が変わりました!!

そして、そして、正面の壁にも枠が付いて水の浸入を防ぐシートを貼りました。
仕切られたことにより、実際の雰囲気が想像しやすくなりました!!!

店内の壁板貼りも順調です!!!!!!
だいぶお店らしい形になってきました!!次回もぜひぜひお楽しみに!!!
あれよあれよで工事が始まって2週間が過ぎ、ブログをUpしようとパソコンの前に座ったまま寝る
という日々を過ごしてしまい、少し間があいてしまいましたが工事は日々着々と進んでいます!!
前回は床板の基礎が出来たところでしたが・・・・・・
ジャジャ~ン!!!
床板作業が終了し、1番最初のブログで紹介した白く色を塗った板が満を持して登場!!
壁板を貼る作業がスタートしました!!!
写真手前は同時進行で作業していたカウンターの骨組み!!!!
少しずつ形が見えて来ています(感動~!!!)
まだまだあるのですが、ここからはダイジェストで~!!!!!
まずはカウンター、天板が2ヶ所ついてそれらしくなってきました(^o^)
そして窓には枠がはいり、だいぶ印象が変わりました!!
そして、そして、正面の壁にも枠が付いて水の浸入を防ぐシートを貼りました。
仕切られたことにより、実際の雰囲気が想像しやすくなりました!!!
店内の壁板貼りも順調です!!!!!!
だいぶお店らしい形になってきました!!次回もぜひぜひお楽しみに!!!
Posted by CAFE510 at
19:58
│Comments(0)
2013年06月19日
CAFE510 始めます!!(その3)
工事が始まって9日目、順調に進んで壁には窓などを入れる枠が入り、
今日は床に板を張る基礎が出来上がりました!!!!


とても嬉しい反面、あまりのスピードの速さに「はたして自分たちで準備しないと
いけないものが(厨房機器やお皿などなど)が間に合うんだろうか・・・・・・・」と、
ふいに訪れる不安に襲われる今日この頃です。

ですが、休憩時間にふと外の景色に目をやると山々をバックに空が見える風景に
(今日は残念ながら曇り空でした(泣)改めて晴天の景色を投稿します。(焦・焦))、
「きっとこれを見ながら飲むコーヒーは美味しいんだろ~な~」とひとりでにんまり
オープンが本当に楽しみです!!!
明日は台風接近で、なにやら天気も荒れ模様です。工事は安全第一で頑張ります!!!
皆さんもお出かけの際は足下には(風が強ければ飛んでくる物にも)気を付けてくださいね。
今日は床に板を張る基礎が出来上がりました!!!!
とても嬉しい反面、あまりのスピードの速さに「はたして自分たちで準備しないと
いけないものが(厨房機器やお皿などなど)が間に合うんだろうか・・・・・・・」と、
ふいに訪れる不安に襲われる今日この頃です。
ですが、休憩時間にふと外の景色に目をやると山々をバックに空が見える風景に
(今日は残念ながら曇り空でした(泣)改めて晴天の景色を投稿します。(焦・焦))、
「きっとこれを見ながら飲むコーヒーは美味しいんだろ~な~」とひとりでにんまり

オープンが本当に楽しみです!!!
明日は台風接近で、なにやら天気も荒れ模様です。工事は安全第一で頑張ります!!!
皆さんもお出かけの際は足下には(風が強ければ飛んでくる物にも)気を付けてくださいね。
Posted by CAFE510 at
22:47
│Comments(4)
2013年06月17日
CAFE510 始めます!!(その2)
今日は日曜日で大工さんはお休みですが、「出来ることがあればやらないと!」と壁の内側に入れる
断熱材を貼りに現場へ行ってきました!!
今日は奥さんもお休みで、工事が始まってから初めての2人揃っての作業です。

そんなわけで、まずは奥さんの作業用の手袋と靴を買いにお向かいのナフコさんへ。
僕が使っていて良い感じだった靴と同じものを購入。(写真は無いですが手袋も同じになって
しまいました(笑))
ではでは作業開始~!!

慣れないながらも順調に作業は進んでいきます。(うちの奥さん初登場!!)

待ってましたのお昼ご飯!!このあと後半戦スタート-!!!

作業も順調に進んで本日のノルマ達成!!!明日からは大工さんも加わって、さらに
作業は進んでいきます。次の投稿の時はどんな状態になっているかお楽しみに!!
(僕も楽しみです!!!)

これはおまけ?ですが、通りすがりの修行僧・・・・ではなく!!このブログを書いている
張本人です。(今回奥さんも登場したので、「い~な~」と思わず載せてしまいました。)
びっくりされた方はごめんなさい。気合いを入れてもともと短髪だったのを丸坊主にして
みました。ある意味、熱中症対策です・・・・・?
断熱材を貼りに現場へ行ってきました!!
今日は奥さんもお休みで、工事が始まってから初めての2人揃っての作業です。
そんなわけで、まずは奥さんの作業用の手袋と靴を買いにお向かいのナフコさんへ。
僕が使っていて良い感じだった靴と同じものを購入。(写真は無いですが手袋も同じになって
しまいました(笑))
ではでは作業開始~!!
慣れないながらも順調に作業は進んでいきます。(うちの奥さん初登場!!)
待ってましたのお昼ご飯!!このあと後半戦スタート-!!!
作業も順調に進んで本日のノルマ達成!!!明日からは大工さんも加わって、さらに
作業は進んでいきます。次の投稿の時はどんな状態になっているかお楽しみに!!
(僕も楽しみです!!!)
これはおまけ?ですが、通りすがりの修行僧・・・・ではなく!!このブログを書いている
張本人です。(今回奥さんも登場したので、「い~な~」と思わず載せてしまいました。)
びっくりされた方はごめんなさい。気合いを入れてもともと短髪だったのを丸坊主にして
みました。ある意味、熱中症対策です・・・・・?
Posted by CAFE510 at
00:48
│Comments(2)
2013年06月14日
CAFE510始まります!!
3月に物件に出会いあれよあれよで契約へ、たくさんの縁で今回日当山でCAFE510(カフェ ゴーイチゼロと呼んで下さい。)を夫婦2人で始めます!!現在工事真っ最中、写真は工事に入る前の物件の写真「し、しぶい・・・まさに理想的

そんなわけで、工事の模様をご紹か~い!!
まずは不要な床板や、壁を取り壊して工事スタート!!初日の午前中でこの状態に(上の写真と見比べてみて下さい。)あまりの手際の良さに「は、早すぎる・・・」とこの段階でついて行ける自信喪失・・・・。
そして、床板と壁板の登場!!!「す、すんごい量・・・・・・・(汗)」まずは壁の塗装へ~。
1枚ずつ丁寧に塗られていく板達、「いや~圧巻!!」もちろん僕も塗りました。
その結果ペンキまみれの手(こりゃ~しばらく落ちない・・・・・・。)
塗り終わった板をさっそく天井に張り付け!!もちろん貼り付けはプロにお任せして、作業のお手伝い。
少しずつ出来上がっていく様子に思わず感動(涙)そして少しずつ忍び寄る不安の影(そろ~り、そろ~り・・・)
全体の工事も順調に進んでいます。
と、今回はここまで(これ以上書くと読んで頂いている皆さんを振り切ってあさっての方向に走って行きそうなので(笑))
最初の投稿で長くなってしまいましたが、お付き合い頂いてありがとうございます。
これから少しずつ工事の様子~オープンまでの道のり等々載せていくので、ぜひぜひよろしくお願いします!!!!
Posted by CAFE510 at
00:01
│Comments(6)