2013年08月21日

CAFE510 始めます!! (その10)

お盆休みも終わり、学生達の夏休みも終盤に差し掛かってきましたね。
僕の方は、奥さんの兄弟や親戚の方々が鹿児島に帰省して賑やかで楽しいお盆でした。
(もちろん「作業もお盆や~すみ!!」とはいく訳もなく、作業に明け暮れていました!!)
しかし毎日雨が降らないですね。晴れの日はとても気分が良いのですが、夕立すら降らないので
夕方まで暑さの中、外とまだクーラーを使用出来ない室内を汗だくになりながら行き来しています。
(ちなみに体重は下げ止まりにはいり、まったく下がりません(泣)・・・余談でしたね(苦笑)。)
それでは今回も、僕たちの血と汗の結晶(成分は主に汗です。)ご覧ください。










前回予告した厨房機器がいよいよ納品されました!!!!!量が多かったので、すべてではないですが
形が見えてきた厨房に2人してテンションが上がってしまいました!!!
厨房機器がすべて揃ったら改めて報告したいと思いま~す。

お次は正面入り口、黒にペイントしたドアに真鍮で「510」の文字を取り付けてイギリスの
アパート風のドアにしてみました!!




















続いてはお店の外です!! 道路沿いに置く看板を作り、手製のステンシルで文字をスプレーしました!!!!
隣は入り口に置くメニュー看板、黒板塗料を塗ってチョークで書けるようにしてあります。
駐車場に置くカラーコーンも黒色を購入。(意外に黒色って売っているもんですね。)店の名前を
スプレーしました!!出来上がりが格好良くて大満足。




















駐車場スペースにもともと一段しか積んでいなかったブロックも、工務店さんにもう一段積んでもら
い、ウッドフェンスを作ってみました。作業中は日差しから逃げる場所もなく、日除けに麦わら帽子を
かぶっての作業(見た目がかなり可笑しかったらしく、奥さんに笑われてしまいました(泣))熱中症
に気を付けながら無事完成!!!その代償に真っ黒に日焼けをして、タオルを巻いていたおでこははっきり
と二色に分かれてしまいました(泣)。

トイレも設置されました!!早速便座に座ってしばしご満悦(笑)(まだ水道が使えないですが・・・。)
今回も徐々に完成の形が見えてきました!!!!8月中の完成を目指して頑張ります!!!
次回もぜひぜひお楽しみに!!!!!









  


Posted by CAFE510 at 12:12Comments(10)

2013年08月08日

CAFE510 始めます!! (その9)

8月に入り夏も後半戦に突入していますが、みなさんいかがお過ごしですか?
前回の投稿で紹介をした「ひなたやま夏祭り」も無事に終了、たくさん方々に来ていただき
大盛況のなか、僕も忙しいながらも充実した時間を過ごしました!!
いや~最後の花火も綺麗だったなぁ~。そんな訳で、賑わう日当山にテンション
が上がる最近の僕です!!!
もちろん、お店の方も着々と進んでいま~す!!!


まず今回の一枚目は、前回の投稿で紹介をしたカウンター。側面の板に黒ペンキを塗って完成!!!
みなさんお気づきですか?なんと!!!照明が点くようになりましたぁ~(感動!)










しかぁ~し!!まさかの明る過ぎ(ガァ~ン(泣))でした。「カフェってこんなに明るくないよね・・・・。」と、夫婦で緊急会議の結果、照明を変更することにしました。施工してくれた
電気屋さん本当にすいません(汗)










ドア類も塗装が終わり、黒でパキッとした印象に。ガラスも入り、仕切られた空間になりました!!!!!

同じくドア類と一緒に建具屋さんが作り付けてくれたトイレの手洗い場の下の扉は、塗装&行きつけの
古道具屋さんで購入した真鍮の取っ手を付けました!!!もうすっかりDIYが板に付いてきました。(笑)










照明類も、色々探してお店の雰囲気に合う物をチョイスしました。どれも良い感じで感動!!すべて設置
出来る日が待ち遠しいです。
と、今回はここまでですが、次回いよいよ厨房機器が入ってきます!!!!!!次回もぜひぜひお楽しみに!!  


Posted by CAFE510 at 11:23Comments(6)