2013年07月02日

CAFE510 始めます!! (その5)

毎日すっきりしない梅雨らしい天気が続いていますね(>_<)
週間天気予報でくもりとかさマークの並びを見る度にげんなりする今日この頃の僕です。
ですが、日々お店の改装工事は進んでいてさらにお店らしい形になってきています!!!

この前の日曜日に大工さんが、休日返上で洗面台とお手洗いのカウンターを
作ってくれました!!!(3時に休憩の差し入れを持って行ったら、すでに作業が終わって
もぬけのからでした。恐るべし・・・プロのスピード(驚!!))

窓枠も塗装をしてツヤのない黒に仕上げました。(自分たちで塗ったわりにはできあがり
が良くて、奥さんと2人で自画自賛です(笑))

こちらは一部の内壁に使用する壁です。なんと、倉庫などでよく目にする壁(スレートと呼びます。)
で外壁材なんですよ。「せっかく安く仕上げるなら変わった物を!!」と設計士さんのアイデアです。
さすがにこれを塗装するのは素人では無理らしく、(波形なので均等に塗れないそうです。)
プロにおまかせしました。さすがの仕上がりに思わず感動でした!!

早速壁に打ち付けた様子がこちら、この写真だと(あれ?トタン屋根?)と思ってしまいそう
ですが、実際に見ると結構な重量感ですよ。

正面入り口も枠を黒く塗って、締まった印象に!!

お店の正面は西側を向いていて、西日が入るのですが、あえて開放的にしてあるので
夕方には夕日が店内に入ってきて店内を照らしてくれます。
そんなこんなで7月に入って改装工事も後半戦に入ってきました!!!
目に見えてお店の形が見えてくるので、興奮しっぱなしです!!!
期待と不安が入り乱れながらも、たまに現れるお日様にこころを潤しながら、現場作業を
頑張ります!!!!!
次回もぜひぜひ乞う御期待!!!


  


Posted by CAFE510 at 23:01Comments(2)